仮審査申込

ページトップへ戻る

  1.  TOP ›
  2.  初めての方へ ›
  3.  カーリースのメリット・デメリット


カーリースの
メリット・デメリット

  1. 初期費用ゼロで新車に乗れる
  2. 月額だけで管理もラクラク
  3. 途中解約は原則NG
  4. 走行距離やキズには注意が必要

クルマの利用方法は大きく分けて「現金やローンで購入する」か「カーリースで借りる」かの2種類があります。「購入だと多額の支払いが必要だけど、リースってどうなの?」という方のために、ここではカーリースのメリットとデメリットを分かりやすく解説します。ニコノリならではのサポート体制やプラン設計もご紹介します。

LINE

新車カーリースってどうなんだろう?
まずは自分に合うかLINE診断♪

あなたにピッタリな車を LINEでマイカー診断

カーリースってどんな仕組み?

カーリースはクルマを買うのではなく「借りる」サービスです。お客さまが希望する新車を信販会社が代理で購入し、契約期間中はお客さまの手元で自由に使っていただきます。月々のリース料金には車両代金や税金、保険料などが含まれているため、維持費を定額化できるのが大きなポイントです。

カーリースのメリット

カーリースのメリット1 初期費用を抑えて新車に乗れる

クルマを購入する場合、車両代金に加えて頭金や登録諸費用、税金などを最初にまとめて支払わなければなりません。一方カーリースでは、頭金ゼロ・初期費用ゼロで契約できるプランが一般的です。税金や諸費用は月々のリース料金に含められるので、まとまった出費を用意しなくて済む点は大きなメリットです。

こんな方にオススメ

急な出費を避けたい方

貯金をなるべく減らしたくない方

カーリースのメリット2 月々の支払いが定額で
家計管理がしやすい

リース料金には、税金(自動車税[種別割]など)や自賠責保険料が含まれ、プランによっては車検や定期点検などのメンテナンス費用もまとめて月額化できます。そのため以下2つのというメリットがあります。

大きな出費が突然発生しにくい

毎月の支払いが一定額なので家計管理がラクになる

ポイント


教育費や家賃などの他の出費があるご家庭でも、車費を定額にすることで資金計画が立てやすくなります。

カーリースのメリット3 手続き・管理の手間を大幅に軽減

カーリースはクルマの所有者がリース会社(ニコノリ)になります。そのため、煩雑な所有手続きや税金の納付手続きはリース会社が一括管理するため、お客さまが行う作業が少なくなります。さらに、車検や定期点検の時期になると案内が届くので、車検切れやメンテナンス漏れの心配を減らせるのもメリットです。

こんな方にオススメ

クルマのメンテナンスや税金の納付などの手間をかけたくない方

お仕事や育児で忙しい方

カーリースのメリット4 気軽に乗り換えできる

契約満了時にクルマを返却すれば、下取りや売却の手間をかけることなくスムーズに次のクルマへ乗り換えできます。中古車販売店を回ったり、査定交渉をする必要もありません。「ライフスタイルが変わった」「最新の安全機能のついたクルマに常に乗りたい」という方にとって、複数年ごとの定期的な乗り換えが簡単というのは大きな魅力です。

ニコノリのサポート


契約満了が近づくと、乗り換えやプラン変更などをご提案。ライフスタイルの変化にも柔軟に対応できます。

カーリースのメリット5 法人・個人事業主の方には
経費処理がしやすい

個人事業主の方や法人の場合、カーリースの月額料金は全額を経費(損金)計上できるケースが多いです。税金や保険料をまとめて経費処理できるため、費用管理がシンプルになり、帳簿作業の負担も減らせます。節税の一環としてカーリースを選ぶ企業様も増えています。

カーリースのデメリット

一方、カーリースには以下のような注意点も存在します。事前に把握しておくことで、トラブルや後悔を避けられます。

カーリースのデメリット1 途中解約が原則できない

カーリースの料金は、契約期間を前提に算出されています。そのため、ライフスタイルの変化などで「やっぱりクルマはいらなくなった」という場合でも、中途解約に違約金が発生するケースが一般的です。契約期間を決める際には、なるべく将来を見据えて計画的に設定することが大切です。

対策


途中解約特約があるカーリースや、短めの契約期間も選べるプランを検討しましょう。

カーリースのデメリット2 走行距離制限がある場合が多い

リースの月額料金は、契約満了時点のクルマの「予想残価」を前提として計算されます。この残価を維持するために、走行距離制限が設けられることがあります。制限を大きくオーバーすると、契約満了時に超過精算が発生する場合があるので、日頃の走行距離を踏まえてプランを選ぶことが大切です。

走行距離の目安


ニコノリの場合、契約時に5年間で30,000Kmまで、60,000Kmまでといった走行距離制限を決めます。それ以上の走行距離のご契約も可能です。

カーリースのデメリット3 カスタマイズは基本的にNG(原状回復義務)

カーリース車は、契約終了時に原状回復して返却することが前提です。そのため、クルマに穴を開けたり、元に戻せないような大幅な改造はできません。ただし、スタッドレスタイヤ交換や簡易なパーツ装着など、元通りに戻せる範囲のカスタマイズであれば許可されるケースもあります。「どうしてもカスタマイズしたい」という方は、返却不要で車が自分のものになるプランや、カスタマイズ上限を設けているカーリースを検討するのがおすすめです。

カーリースのデメリット4 傷や汚れによっては追加費用がかかる場合がある

返却時にクルマの査定が行われ、通常使用以上の傷や凹み、汚れ、タバコやペットの匂いが付着しているなどの場合、修理・クリーニング代が請求される場合があります。とはいえ、日常使用で生じる軽微な傷やタイヤの摩耗などは、通常の使用範囲として問題とされないことが多いです。

対策

定期的なメンテナンスや車内クリーニングをしておく

専用の補償プランを利用する

カーリースのデメリット5 契約満了時に車を手元に残せない場合も

通常のカーリースは、契約満了後にはクルマを返却します。長期間にわたりその1台を乗り続けたい方には向かないかもしれません。しかし、最近では「満了後、クルマをそのままもらえる」プランも増えてきています。長く同じクルマを使いたい方は、もらえるタイプのカーリースを検討してみましょう。ニコノリでは、リース終了後に車がもらえる「もらえるパック」というプランをご用意しております。

ニコノリの強み
メリットを最大限に
デメリットをしっかりフォロー

ニコノリの強み1 明朗な料金プラン&初期費用ゼロ

頭金0円

ニコノリなら頭金・登録諸費用不要で、月々の支払いが定額になるため、家計への負担を最小限に抑えられます。

ニコノリの強み2 充実のメンテナンスサポート

全国12,601ヶ所整備工場と提携

基本サービスに、車検・点検・オイル交換などのメンテナンスが含まれていることはもちろんのこと、車を丸ごとまとめてサポートするメンテナンスプランをご用意。面倒なスケジュール管理や費用のやりくりがラクになります。

ニコノリの強み3 わかりやすい契約内容と
選べる走行距離

プラン もらえるパック 標準パック
走行距離
制限
なし 契約時に5年間で30,000km〜60,000kmまでなど走行距離制限を決めます

走行距離制限や残価精算など、不安になりやすい点を丁寧にご説明し、お客さまに合った契約プランをご提案します。走行距離に不安がある方もお気軽にご相談ください。

ニコノリの強み4 専任スタッフがしっかりサポート

「カーリース自体が初めて」「クルマに詳しくない」という方でも安心してスタートできるよう、契約前から契約後まで専任スタッフがサポートいたします。車種選びや契約内容について疑問があれば、どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。

カーリースを賢く使って
ラク&おトクなカーライフを




メリット
1. 初期費用ゼロで始められる
2. 月額定額で家計管理がラク
3. 税金・車検もコミコミ
4. 手続きや管理がラク
5. 定期的な乗り換えが簡単
デメリット
1. 途中解約は原則できない
2. 走行距離に制限がある
3. カスタムが制限される
4. 返却時に追加費用の可能性
5. 車が残らないプランもある

カーリースは、初期費用を抑えて新車に乗りたい方や、毎月の固定費を一定にして家計管理をしたい方にとって非常に魅力的な仕組みです。クルマにまつわる手間や予想外の出費を抑えられる分、プライベートやお仕事に集中しやすくなります。一方で、中途解約できないことや車体カスタマイズに制限があるなど、購入時にはない注意点も存在するため、事前にしっかり理解しておくことが大切です。ニコノリでは、お客さまのライフスタイルやご希望に合わせた最適なリースプランをご提案いたします。「とにかくラクにカーライフを始めたい!」「月々のコストを一定にしたい」「契約満了後のことが不安」など、どんなことでもお気軽にご相談ください。

関連記事


全国47都道府県、365日対応!
ニコノリ3つの業界トップクラス実績「オリコオートリース2022年・2023年2年連続販売実績No.1」「即納車保有台数トップクラス144台」「全国提携整備工場12,601箇所以上」
ニコノリは複数リース会社(信販会社)と提携しています
審査に不安な方もお気軽にお問合せください
※お申込みと同時にご契約が確定することはございません
0120-916-618
受付時間 9:00~19:00 土日祝日もOK
~チラシをご覧の方は店舗名をお伝え下さい~


 ニコノリ
 お問合せ窓口
車が決まってなくても
お気軽にお問合せください!
入力5分 仮審査申込 お申込みと同時に
ご契約が確定することはございません
0120-916-618 受付時間 9:00~19:00 土日祝日もOK
~チラシをご覧の方は店舗名をお伝え下さい~
カーリースニコノリ10周年大感謝祭開催中 オリコオートリース 販売実績2年連続No.1 選ばれる7つの理由 台数限定!早いもの勝ち!即納車あり
YouTube  モテる!ニコノリch
初めてのマイカー選び入門動画
NEW
手洗い洗車初心者、買ったグッズで洗ってみた!
人気
スズキ ラパン
【人気モデル紹介】